:2025:04/21/06:47 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:07/10/00:24 ++ 夏山の季節・・・
と言うわけでもありませんが8日の日曜日「たまには八幡平へ・・・」と言うわけで松川温泉~樹海ライン経由で山頂まで。
山頂付近に車を止めて・・・。と思いましたがさすがに快晴の日曜日。
車の駐め場所なんてほとんどありません。
諦めてアスピーテライン沿いに下り始めてまもなく、黒谷地の入り口付近の駐車スペースに1台分の空きを発見。すぐさま駐車。
一寸黒谷地湿原まで・・、と歩き出し湿原までたどり着きましたがやはりそれだけでは飽きたらず「え~ぃ、此処まで来たのに茶臼に登らなくてどうする」と、言うことになりゴロゴロと石が散在する道を茶臼岳まで登り始めました。
季節も丁度良い時期で山道の傍らには沢山の花々が咲いていてとても気持ちの良い山行きでした。
お天気に恵まれ抜けるような青い空に所々浮いている白い雲。
茶臼の山頂からの視界は格別に素晴らしいモノです。
左の上に岩手山が見えその下の方に三角の形に見える沼が夜沼です。写真では見えにくいですが中程には石ガタ沼も見えます。そして右手に熊沼が見えます。
さて、次回は何処へ行こうか・・・。
PR
- +TRACKBACK URL+