:2024:12/04/21:11 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2006:12/25/14:08 ++ 今年も
残り少なくなった日めくりを眺めため息をつき、と言って
格別どうという訳でもありませんがどこか気忙しさだけ
が先走りするいつもの年の瀬ではあります。
今日はXmas。
Xmasと言えばやはりChristmas Song ♪。
もう15~6年前に手に入れて繰り返し毎年この時期に
使っているCD。
アカペラのコーラスグループとしてお馴染みの〔THE SINGERS UNLIMITED〕が歌い上げるChristmasSong の数々。
当然のことながらアカペラですから声だけですがこれがまたいい感じです。
ところでこのXmasと言う表記はX'masと書かれる場合があります。
でもこれは間違いだそうで。正確にはXmas。Xはキリストを表す略字。Christmas
の語源は、〔キリストのミサ〕Christ と masを繋げたのがそもそもの始まりのようです。
と、クリスマス蘊蓄はこのへんで・・。
しかし、暖冬なのでしょうかこの冬は。
雪はありますがチッとばかり足りない・・・。もう一降り、いや二降りくらいはほしいとこ
ろです。28~9日あたりは何とか降りそうですがこのままだと一寸心配です。
まっ、除雪の手間はなくなりその分では助かりますが・・・。
:2006:12/14/23:43 ++ いやはや・・
とんでもないことは何時も突然起きるもので・・。
今月月鼻に一週間ばかり家を空け帰ったら!!
玄関を入るやいなや異常に強い温泉の臭い。
ん!と思い中に入ってしばらく〔ほんの何秒かでしょうが〕考えてかすかに水音がして
いるのにきずき慌てて風呂場へ駆け込むと風呂場は一面湯煙の中。
あろう事か温泉の蛇口から全開で温泉が噴き出ているではありませんか。
びっくりしたのはもとより慌ててバルブを閉めにかかり何とかお湯は止まりましたがは
たしてどれくらい出っぱなしになっていたのかあたりは結露と湯気で水浸し。
とにかく辺りを拭き取り小型のヒーターを使い乾燥にかかり何とか2日ほどでほぼ元通
りになりました。
原因は水抜き栓の破損。
通常水抜きをした後吐水バルブを元通り閉めればいいものを開けっぱなしで何時もい
た癖で出かけるときもそのまま水抜きだけして出かけたのがこうなった原因でした。
幸い我が家の風呂場は温泉と言うこともあり工体はRCでできているため木造家屋の
ような被害がなかっただけ何とかほっとしたところです。
後から聞いた話ではたまに利用する別荘あたりでは1年近く漏れっぱなしで玄関を開
けて中にはいると一瞬絨毯がひかれたのかと見まごうばかりの一面のカビというケー
スもあったりするそうでさすがにそこまで行くと家ごと立て直さざるを得ないようですが
・・・。
とにかく今回は大難が小難で助かりました。
:2006:11/19/23:21 ++ やっとこ
さっとこ・・、何とか薪作り完了。まずはホッと一息と言うところです。
最後の大詰めで友人の手助けをもらい殊の外ハイピッチで仕事が進み予定より遙か
に早く終了と相成りました。
ここへ来てどうもマウスの調子が今一という感じで仕事をしてると結構これがいらつく
んですね。
しばらくはSWの交換などで凌いでは来ましたがそろそろ替え時ですかね・・。
で、色々物色を始めました。
何にするかは又、次回のネタに致します。
話変わってやはりそろそろ冬の兆しです、まっ、時期的には当たり前なのですが今朝
も外気温は氷点。日中は日差しにも恵まれ薪作りも結構楽に進みましたが、日が落ち
るとやはりこの季節、あっと言う間に気温が下がります。
ストーブに火を入れて暖をとるのが心地よい季節です。
現在PM11:00、外気温は-2℃。明日の朝は又冷え込みそうです。
:2006:11/14/00:10 ++ 初冬の兆し・・
とうとう今年も雪の季節です。
ろくに準備もしていないのに・・・、まっ、いつものことではありますが・・。
今朝ほどは5~6㎝以上の積雪となりタイヤ交換も未だの小生は些か焦りは致しまし
たが程なく気温も上昇、道路はすっかりとシャーベットが溶け出した状態となり昼頃に
は乾いてしまいました。
さて、そろそろタイヤ交換でもするかな・・・。
今年は今まで使っていた電ドラがだめになり新たにインパクトドライバーを購入したの
でタイヤ交換も楽になりそうです。
年をとると何事も億劫になりますがやはりやらねばならないことは山ほど有り片っ端
から片付けるには楽に作業を進めることが一番です。
若い時分には体力に任せて斧を振るっていた薪割りも一昨年辺りから油圧の薪割り機
に助けてもらいこれはこれでなかなか重宝な道具ではあります。
確かに斧で割るのに比べるとスピードは遅いようですが機械は人間と違い「疲れた・・」
とは一言も言わずボタン一つで黙々と薪を割り続けてくれます。
人の使う斧がウサギなら差し詰め薪割り機は亀のような存在で一見遅くても結果は早
いと言うことです。
それにこの薪割り機本体はかなり重いのですが一端作業を始めれば女性でも簡単に
動かせますから大変重宝しています。
それにつけても残りの薪を早いとこ仕上げねば・・・。
と言うわけで薪割り風景